本日(2024年9月21日)はトモの慢性腎臓病の通院の日でした。
前回(2024年9月7日)の通院以後も、トモに毎日12ml✕8本✕4回=384mlのお水を飲ませてきましたが、軟便の日がまた、直近2週間に4回くらいありました。
しばらく続いているため、院長先生にお伝えしたところ、院長先生から便の形状と色の見本を見せられて、どれに近いか聞かれましてので、近い色と形状(形がある柔らかさでこげ茶色)をお伝えしたところ、院長先生は、「悩ましいです。水でお腹を壊しているというより、お腹を壊している他の原因があるかもしれない。しかし今、治まっているなら、少し様子見して、腎臓のこともあるので、いつもの量のお水を与えてください。下痢止めを10日分出しておきます。」と言われました。
院長先生がおっしゃっていた「軟便の他の原因」というのが気になりますが、トモの腎臓にとっては、お水を飲むことが命綱になっておりますので、今後、軟便にならなければそのまま様子をみて、また軟便が続くようであれば、もう一度、病院で診てもらおうと思います。何か病気だと困りますので、よく確認しようと思います。リンパ腫が判明したネネの時とは違うので、そこだけは安心ですが、トモの様子やうんちの状態を注意深く確認しようと思います。
前回(2024年9月7日)の通院で、慢性腎臓病(腎不全含む)の半年に1回の超音波検査をしていただきました。
超音波検査結果は、トモの左尿管について、尿管を塞いではいないが、小さな石があり、膀胱に近い位置にあるとのことでした。最近、トモの体全体が膨らんでいたのが、少し細くなったようにも思いますので、次回(2週間後)の通院時に石が流れたか、超音波検査してもらおうかと思います。
そして、本日(9月21日)の血液検査結果は、以下のとおりでした。
CRE(クレアチニン)の数値は、今年(2024年)に入って、 1月6日2.35mg/dl、1月20日2.26mg/dl、 2月3日2.42mg/dl、2月20日2.47mg/dl、 3月2日2.25mg/dl、3月23日2.36mg/dl、 4月6日2.45mg/dl、4月20日2.51mg/dl、 5月4日2.46mg/dl、5月18日2.59mg/dl、 6月1日2.51mg/dl、6月15日2.57mg/dl、 6月29日2.74mg/dl、7月13日2.39mg/dl、 7月29日2.34mg/dl、8月10日2.45mg/dl、 9月7日2.81mg/dl、9月21日2.55mg/dl という数値で、前回に比べて減少しました(基準値は0.90〜2.10)。
BUN(尿素窒素)の数値は、 1月6日48.4mg/dl、1月20日44.8mg/dl、 2月3日44.6mg/dl、2月20日46.9mg/dl、 3月2日41.1mg/dl、3月23日42.9mg/dl、 4月6日41.3mg/dl、4月20日41.0mg/dl、 5月4日41.2mg/dl、5月18日38.7mg/dl、 6月1日41.9mg/dl、6月15日40.6mg/dl、 6月29日39.1mg/dl、7月13日37.2mg/dl、 7月29日39.5mg/dl、8月10日49.3mg/dl、 9月7日47.4mg/dl、9月21日43.6mg/dl という数値で、前回に比べて減少したものの、5月18日は38.7mg/dlでしたので、40台でした(基準値は17.6〜32.8)。
IP(無機リン)の数値は、 1月6日4.2mg/dl、1月20日4.5mg/dl、 2月3日5.1mg/dl、2月20日4.7mg/dl、 3月2日4.9mg/dl、3月23日4.6mg/dl、 4月6日4.8mg/dl、4月20日5.0mg/dl、 5月4日4.9mg/dl、5月18日5.6mg/dl、 6月1日4.8mg/dl、6月15日5.3mg/dl、 6月29日3.8mg/dl、7月13日3.8mg/dl、 7月29日4.4mg/dl、8月10日4.7mg/dl、 9月7日5.0mg/dl、9月21日4.4mg/dl という数値で、前回に比べて少々上昇してしまいました(基準値は2.6〜6)。
Ca(カルシウム)の数値は、 1月6日11.4mg/dl、1月20日11.7mg/dl、 2月3日11.6mg/dl、2月20日11.3mg/dl、 3月2日11.2mg/dl、3月23日11.9mg/dl、 4月6日11.7mg/dl、4月20日11.8mg/dl、 5月4日11.8mg/dl、5月18日12.2mg/dl、 6月1日12.2mg/dl、6月15日11.8mg/dl、 6月29日12.3mg/dl、7月13日11.3mg/dl、 7月29日11.6mg/dl、8月10日11.5mg/dl、 9月7日11.9mg/dl、9月21日12.1mg/dl という数値で、カルシウムは基準値を少しだけ超えました(基準値は8.8〜11.9)。
体重の推移は、2024年3月2日3.9kg、3月23日3.92kg、4月6日3.96kg、4月20日4.0kg、5月4日3.88kg、5月18日3.9kg、6月1日3.84kg、6月15日3.95kg、6月29日3.85kg、7月13日3.9kg、7月29日3.75kg、8月10日3.9kg、9月7日3.85kg、9月21日3.85kgとほぼ横ばいで特段の異変なしでした。
軟便は心配ですが、トモの腎臓には、毎日約400mlのお水が必要ですので、お水を止めるわけにはいきませんが、別の病気かもしれませんのでまた軟便があれば、写真を撮って、先生に見せようと思います。今、トイレ掃除しましたが、軟便ではありませんでした。他の病気が無ければ良いなと思います。
🌸🏵️🌺🪻🌼🌹
これまでのトモの闘病経過はこちら↓↓↓にまとめております。
トモの尿路結石症、尿石症、慢性腎臓病(腎不全含む)の【積極的な内科治療】の全体版は、こちら↓↓↓です。
さて、次回はBlog114【ネネのリンパ腫の抗がん剤の治療がうまくいかなかった理由等】を投稿したいと思います。
【ねねともきなこ猫介護日記】 サイトマップをまとめました
❶尿路結石・尿石症 トモ・・・積極的内科治療 ネネ・・・外科手術(腎臓と膀胱を直接繋ぐ) ❷消化器型リンパ腫(低グレード→高グレード) ネネ・・・抗がん剤、緩和措置 ❸外鼻孔狭窄 トモ・・・外鼻孔狭窄拡張手術 ❹骨軟骨形成不全 トモ・・・経過観察(レントゲン写真あり)
いつもお読みくださりありがとうございます🙇
ねねともきなこ🌸
コメント