Blog135【トモの15歳の誕生日♡】

イベント

 2025年6月9日はトモの15歳の誕生日でした。この日が迎えられてとても嬉しいです。

 トモは、2020年3月に「石が詰まって壊死した右腎臓に続き、左腎臓も既に委縮が始まっており、エコーで見ると卵型ではなく、ボコボコしている状態で、何%腎臓機能が残っているか分からない」と言われましたが、院長先生による治療方針と投薬、サプリメントや食事、そして「経口補水」が一番効果があるとのご指導、そしてトモもお水を飲むのを頑張ってくれたことで、トモは、積極的な内科治療で尿路結石症が治りました。

 そして、尿路結石症が治って以降は、ラプロス、アミンアバスト、アゾディル、経口補水(シリンジで口からお水を1日400ml与える)で、血液検査結果のクレアチン、尿素窒素などの数値を悪化ぜずに過ごせております。

 2024年8月10日に判明したトモの左眼の眼底出血と網膜はく離症候群でトモの左眼は失明、2024年11月16日の診断で、右眼についても完全に網膜剥離してはいないがあまり見えていないと言われました。今は両目が失明しております😭

 2025年2月1日にトモの最高血圧276mmHgであり高血圧症と診断され、以後、アムロジピン錠を飲ませて血圧を下げています。

 現在の病名は「慢性腎臓病(腎不全)、高血圧症」ですが、トモの腎臓病については、ラプロス、アミンアバスト、アゾディル、経口補水(シリンジで口からお水を1日400ml与える)を継続して、4年8ヶ月間、クレアチニン、尿素窒素などの数値を上げずに良好に保っております🍀🎊😺

 尿路結石、尿石症、慢性腎臓病(腎不全)が判った2020年3月には、トモの年齢は10歳で「余命」が半年くらいとの話も出ましたが、嬉しいことに、2025年6月9日でトモは15歳を迎えることができました。ありがとうございます🎂🎁🎀

 院長先生や看護師さま、そしてトモ本人がお水を飲むの頑張ってきた結果、この日を迎えることができました🎊 本当に感謝しております🙇

 猫たちの誕生日など記念行事に、猫たちが大好きなマグロを刻んで与えることを恒例行事としております。トモは慢性腎臓病(腎不全)ですので、マグロは良くないのですが(日常はトモの餌は、獣医師よりトモの体調管理がしやすいとして勧められている「ロイヤルカナン腎臓サポート」を与えている)、楽しみがないと可哀想ですので、記念行事の時(猫たちの誕生日、飼い主の誕生、クリスマス、お正月など)にマグロを与えています。

 トモの主治医の院長先生は、猫と飼い主さんの幸せは、単に健康だけではなく、家族の誕生日を共に祝ったり、猫が好きな物与えて、猫が喜んでいるのを感じたり、そういうことも大切だから、毎日マグロを与えるわけではないので、マグロを食べたことを血液検査の時に教えていただければ良いとおっしゃってくださっております。

 リンパ腫でネネを旅立たせてしまって以降は、たとえ、トモの腎不全の腎臓にマグロが良くなくても、誕生日や何かの記念日には大好きなマグロを与え、トモが喜んでいる姿を飼い主として一緒に喜んだり、動画や写真に収めて、後日また眺めて楽しんだり、こういうことがとても大事だと思うようになりました。

 ところでマグロについてですが、猫たちのマグロの好みは、3匹とも(ネネ・トモ・きなこ)脂があまりのっていない赤身が好きです。

 今年は某回転寿司でマグロを購入しました。        ↓↓↓

トモがマグロに近づく様子           ↓↓↓

きなこもマグロを貰って食べている様子    ↓↓↓

マグロを貰う時に🍣

目がキラキラ✨いたします

動画を掲載いたしますので

ご覧くださいませ😺

↓↓↓

❶マグロ待ちのトモ♡

❷マグロを食べるトモ♡

 ネネは2023 年6月にリンパ腫が判明し、抗がん剤治療を行いましたが、2023年12月にお空に行ってしまいました😿

 その時思ったのは、ネネが生きている間に、ネネがまだ食べられていた間に、もっと美味しいものを食べさせてあげれば良かった…、こんなに早く旅立ってしまうなら、治療を真面目にするばかりではなく、食べられているうちに、好きな物をもっと食べさせておけば良かった…ということでした。

 長生きしてもらいたかったので、獣医師の指導の下、3匹について、病気になりにくい標準的な体重管理、食事管理、飲水管理をしてきましたが、ネネはリンパ腫になり、半年で亡くなってしまいましたので、厳しく管理するだけではなく、良いバランスで、猫と飼い主が幸せに暮らしていくことが大事だと思いました。

 今は、そういう思いの下、愛猫トモときなこの食事管理をしています。

 このことを教えてくれたネネに申し訳なかった気持ちと感謝をしながら、トモときなこと暮らしています。

トモちゃん🌸

15歳のお誕生日おめでとう🎊

闘病頑張ってくれて

生きてくれてありがとう💕

これからもよろしくね😺

🌸😺🍀🎀💕

【ねねともきなこ猫介護日記】      サイトマップをまとめましたにっこり 

❶尿路結石・尿石症              トモ・・・積極的内科治療           ネネ・・・外科手術(腎臓と膀胱を直接繋ぐ)  ❷消化器型リンパ腫(低グレード→高グレード) ネネ・・・抗がん剤、緩和措置          ❸外鼻孔狭窄                 トモ・・・外鼻孔狭窄拡張手術          ❹骨軟骨形成不全               トモ・・・経過観察(レントゲン写真あり)

 次回は、Blog136【きなこの12歳の誕生日♡】を記載したいと思います。

 いつもお読みくださりありがとうございます🙇

ねねともきなこ🌸

コメント